学童クラブ つめくさ
2014年11月29日土曜日
2014/11/29
どこかで見たことあるような光景が一番上に(笑)
今日は11月最後の土曜日ということで、移転して初の中掃除。
前は30分前後で集中して終わっていたのですが、今回初ということもありなんと10時から始めて終わったのが11時半過ぎでした。改めて広い…と感じた午前中でした。
各部屋担当を決めて、拭き掃除からモップがけ、冊子吹き、外回りも頑張って落ち葉をかき集めてくれました。みんなに拍手!!!
2014年11月28日金曜日
2014/11/28
11月もとうとう終わり、次の平日から12月になります。
あっという間に今年も終わりですね。この1年間、子供達とどういう風に接してこれたのか、残り数カ月をどうしていけばいいのか、1日1日無駄にならないように12月を迎えたいと思いますね。
冬休みがあり、保護者会もあり、と慌ただしくなりそうですが
思い出に残るような良い冬休みにしたいと、指導員一同、知恵を出し合って頑張っていきたいと思います。
2014年11月27日木曜日
2014/11/27
毎週同じ時間に里山で遊んでいるので写真も同じような時間に撮っているのですが、段々と夕日が写り込むことが増えてきましたね。里山から学童に戻るときは殆ど夕日に包まれながら帰っています。
これからどんどん暗くなるので、より一層事故やけがに気を付けないとですね。
そして手伝ってくれる児童が増えてうれしい悲鳴の皿洗い。後ろの洗ったお皿を置く間隔がきっちりすぎてこの子の性格が垣間見えますね。素敵。
遠くから見るとなんかいい感じの二人に見えます(笑)
2014年11月22日土曜日
2014/11/22
やたら1人の子ばっかり撮ってますが、気にしないでください(笑)
里山に豚さんがいるんだよーと言われたので、ついて行ってみるとこんな切り株が。
見てみるとびっくり!これは完全に豚ですね。口と鼻の歪み具合?がまさに豚。
いままで何回も里山に遊びにきていますが、いまさらながらの新発見でした。
子供は大人じゃ考え付かない発想をするので、そういう発見をして回るのも面白そうですね。
2014年11月21日金曜日
2014/11/21
上級生が教えながらスティックボムを組み立てている様子。しっかり組み合わさっているので最初のほうは手で押さえていなくても大丈夫なのです。
むしろ、気にしすぎて触ったりするとずれて途中で爆発してしまう…といった事も(笑)
その後ろで組み立てているのがこのパズル。1年生2人で完成するようになっていました。
ピース数そんなに少なくないんですけどね…素晴らしいです。
恒例?のおやつおかわり。カレーなのでおやつ?と聞かれたら首を捻ってしまいそうですが。この後みんなでお皿洗いまでしてくれました。
2014年11月20日木曜日
2014/11/20
先生にひっぱられる4年生の図。
里山デーなので早く行きたくてたまらなかったらしく、勉強部屋をうろうろしてたので強制的に廊下に引きずり出された様子です(笑)
まぁ、他の児童は気にせずもくもくとしていましたが。。。
2014年11月19日水曜日
2014/11/19
水曜日は最初に1年生しか帰ってきません。児童がいるのにすごい広く感じますね。
明らかに勉強机こんなにいらないような…(笑)
手前4つぐらいでもよさそうですね。
さいころゲームは、遊びと遊びの間にみんながしてる、って印象です。ルールも難しくない、2人から出来るということもあり、とりあえずこれであそぼーぜーみたいな子がたくさん集まって、いつのまにか10人近い規模になってるときも(笑)
2014年11月18日火曜日
2014/11/18
上級生は人数が少ないのでキャラバンでのお迎え。学童に来ておやつ食べてすぐ帰る、というパターンが多いのですがその代わり?に車内でわいわい上級生だけで楽しんでいるようです。
そして、お手伝いしてくれている瞬間。お迎えが遅い子はおやつのおかわりを食べたりしているので、そのお皿を洗ってくれてます。
お迎え時に保護者にお話しすると、決まって「ウチではしないんでどんどんさせて下さい」と言われます(笑)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)