2025年1月31日金曜日

2025年もよろしくお願いします🐍

 明けましておでとうございます🎍

本年もよろしくお願いいたします💪



今回は、2024年12月26日にした

門松作りの様子をご紹介します🎍



始めに、講師の先生に門松についてや作り方を教えてもらいまいした。

門松は「松竹梅」が入っており縁起がいい物です。

なぜ、竹が斜めに切られているかというと

切り口が人の笑顔に見えるからだそうです✨




説明が終わってから、三本自分の竹を選び

長さやバランスを考えながら調節しつつ開始🪚


真剣ですね🙌



流石、高学年は慣れていますね👏


真ん中の竹を固定するため

小さい竹を選んでから詰めて

飾付けです🎶




✨完成✨



今年も立派な門松ができました🎍
玄関に飾ったかな?
梅の木はお水あげて育てたら
もしかしたら…花が咲くかも⁉️
(つめくさも花瓶に入れて育てています😎まだ花咲いていません🤣)

また、来年も
立派な門松を作りましょうね🙋‍♀️

2025年1月9日木曜日

ピザ窯で🍕pizza🍕

 12月14日(土曜日)

pizza作りをしました🥰🍕


つばさ保育園に本格的なピザ窯があるので

4チームに分かれて

高学年が火起こしから準備をしました💪

待っている間は、遊んだり順番に下準備をしたりしました

一生懸命穴掘って池や川を作ってます🫧

お部屋ではすごろくゲームや漫画を読んだり📚

pizza以外にもつばさ保育園で採れたお芋をいただき
選別し、焼き芋の準備🍠

芋を綺麗に洗ってから
濡れた新聞紙を巻いて
しっかり巻いて
芋が隠れるようにアルミホイルを巻き巻き~

ちゃんと巻けているか確認中😎
下準備OK💪


ピザを窯に入れるとすぐ焼けて

順番にいただきました🍕










野菜いっぱいだったり、お肉がいっぱいだったり
個性が出てて
美味しそうですね😋

寒い中でのピザ作り
いい思い出になったかな🫶


次回は冬休みの様子を載せます🐍