2015年2月28日土曜日
2015/02/28
東ブロック合同行事、遊ぼうdayの様子です。
児童の参加およそ350人、保護者や各クラブの職員を含めると総人数は450人程度になりました。
長崎市民体育館で行われたこのイベント、昨年度と同じものや新しく取り入れたものもあり、とても楽しく遊んでくれたのかな、と思います。
参加賞ももらってみんな大満足。楽しい一日となりました。
2015年2月18日水曜日
2015/02/18
今日の会議風景は、夜に行われた全体理事会です。
1枚目の写真にピースが入ってるのは、横に座っていたとある先生が突然カメラに入ってきたからです(笑)
ちなみにつめくさの近くにある、とある学童の代表の先生です(笑)熱心に話を聞いていた次の瞬間でしたね。
3枚目の写真で話をしている先生が長崎市学童保育連絡協議会の会長になります。自分ら学童の指導員の先頭に立って市や県に要望を伝えたり学童保育をより良いものにしようと常に全力全開で頑張っているお方です。
しっかりついていって学童の地位向上等に向けても働きかけていきたいですね。
2015年2月16日月曜日
2015/02/16
最初の写真は日曜日に行われた勉強会の様子です。新制度に向けてのお話しがあったので行ってきました。
4月1日からスタートするので、しっかりと準備を進めていかないといけません。その為にはまず自分が最低限でも理解をしておかないといけないので、お勉強です。
今年は二人の6年生が卒業するのですが、その子達に写真集をプレゼントするため、子供達にも寄せ書きをかいてもらい始めました。
1番下のものが去年の卒業生に送ったものです。偶然会ったので、学童に持ってきてもらいました。こっちも頑張ります。
2015年2月14日土曜日
2015/02/14
土曜日に自分で勉強するって、何気にみんなしてますけどすごいですよね。
学童のルールにもあるとはいえ、朝っぱらから机に向かえるってすごいと思います。
自分が小学生のころはまだ半ドンがあった時代なのでそんなに宿題をした記憶が無かったんですよね。登校→昼下校→お昼ご飯食べて友達と遊ぶ、が鉄板の流れでしたし。
たまたま宿題を出さない先生だったのか、自分がしなかっただけなのか…謎ですね(笑)
カプラで遊んでいたので、何気なしになんか文字作ってみてよーと言ったら
何故か、た・す・け・て…
なんでしょうか、心の叫びなのでしょうか…
軽く、「なんでたすけてやってー」って言って流したのですが、気になります。。。
そして優しく手当してくれるお兄ちゃん。水で洗い、絆創膏を貼ってくれてました。
この子も実はカプラで文字を作っていたのですが、仲の良いお友達の名前だったのでここには載せてません。後ろの方にちょろっと見える、かな?
2015年2月13日金曜日
2015/02/13
13日の金曜日…海外ではなんやかんや言われそうな日ですが、日本では特に何もありません(笑)むしろ、男性にとっては明日が本番!?な日です!保育とは関係ないですが…(汗)
朝から遊ぼうdayの会議。実はもう2週間前という現実。抜けがないように頑張って面白いと言ってもらえるものを準備しています。
将棋は、回り将棋という遊び。
これは、最初は歩からスタートし金を4枚振って決められた数字だけ1番外のマスを進み、1週したら次は香車、桂馬、銀、角、飛車、そして王と駒を進化させていくゲーム。
外側をクルクル回るので回り将棋、だそうです。
そして!なんと!!チョコをもらっちゃいました!!!一枚目のはなんとウルトラマンセブン(・∀・)いや、なんでセブンを知っているのか疑問なんですが、世代じゃないですよね…(笑)ほんと、ありがとうございます。
2枚目は、なんとメッセージ付き!思わずブログの写真も普段より大きめで載せております(笑)チョコ棒の中がとってもサクサクでおいしかったです、ごちそうさまでした。
お返しは手作りには手作り…と言いたいのですが、万が一食中毒とかなっても困るので既製品でお返ししたいと思います。。。
朝から遊ぼうdayの会議。実はもう2週間前という現実。抜けがないように頑張って面白いと言ってもらえるものを準備しています。
将棋は、回り将棋という遊び。
これは、最初は歩からスタートし金を4枚振って決められた数字だけ1番外のマスを進み、1週したら次は香車、桂馬、銀、角、飛車、そして王と駒を進化させていくゲーム。
外側をクルクル回るので回り将棋、だそうです。
そして!なんと!!チョコをもらっちゃいました!!!一枚目のはなんとウルトラマンセブン(・∀・)いや、なんでセブンを知っているのか疑問なんですが、世代じゃないですよね…(笑)ほんと、ありがとうございます。
2枚目は、なんとメッセージ付き!思わずブログの写真も普段より大きめで載せております(笑)チョコ棒の中がとってもサクサクでおいしかったです、ごちそうさまでした。
お返しは手作りには手作り…と言いたいのですが、万が一食中毒とかなっても困るので既製品でお返ししたいと思います。。。
2015年2月10日火曜日
2015/02/10
相変わらず写真への反応が早くて困ります(笑)手で顔を隠すこの子、誰だかわかりますか??ヒントはバスのシートですね。これでどの学校の子か判断できると思います。
そして今日も行われる「足に紐を~」な遊び。
「これしよー」「あの飛ぶやつしよー」「園長先生が持ってきてくれたやつであそぼー」といった名称のまま、定着しています。
…みんながわかっているなら、これかこれで良い…のでしょうか(笑)
2015年2月9日月曜日
2015/02/09
スイミングから帰って来て最初にいう言葉は
ただいまー
ではなく
おやつのおかわりはー?
な、子供達(笑)しっかり注意した後、おやつのおかわりをしています。
その後は、ゴムとび?をしていました。そういえば、この遊びの名前ってなんて言うんですかね…フラフープとかではよくしているのですが、子供達も「これ」できるー?みたいに言ってましたし…「足に紐をつけてクルクル回る遊び」は、長いですね(笑)
2015年2月7日土曜日
2015/02/07
将棋の写真ですが、これは朝8時ぐらいの出来事です。開所してまだ30分ぐらいなのですが、朝から頭フル回転で遊んでいますね。
1月、そして2月末は土曜日学童恒例の中掃除が出来ないので、今日突然しました。文句ばっかりでましたが、今日頑張れば2月分と一緒にした、ということにするよ?というと俄然張り切って掃除をしてくれました。
登録:
投稿 (Atom)