11/12(土)はお天気に恵まれ、予定していたピザ作りが実施できました!
| まずは材料の準備からです。 トマト・ピーマン・マッシュルーム・ベーコン・チキンと、 お野菜もお肉もたっぷりなピザになりそうだね‼ |
| 先生に教わりながら下ごしらえをしていきます。 |
| 低学年も包丁を上手に使いますね! |
| つばさ保育園にあるピザ窯では、高学年が窯を温めています。 火おこしはとても難しいですが、理事長先生に教えていただきながら 無事に窯を温めることができました! |
| さて窯の前では最後の仕上げ、トッピングです! ソースをたっぷりと塗って、好きな材料もたっぷりとのせます。 |
| トッピングがひとりひとり違う、自分だけの特製ピザが できました。さぁ、早く焼いて食べよう! |
| おっと、食べる前にピザと言えばやっぱりジュース! 今日は特別にいろんなジュースもたくさん用意しました。 |
| それでは焼きたてピザをいっただっきまーす! 外側はサックサクで、お野菜・お肉・ソース・チーズと 具材の味がたーっぷり。焼きたてピザはすっごくおいしいね! |
| 保育園で採れたお芋のおすそ分けをいただきました! まだ温かいピザ窯で焼き芋にしました。 こちらの秋の味覚も、甘くホクホクでおいしかったです! |
| 保育園のみんなとも一緒に焼き芋を食べたり、 ひろーい芝生広場で遊んだりできて、 すっごく楽しかったね! |
子どもたちも職員もピザ作り第2弾を楽しみに待っているところです!
0 件のコメント:
コメントを投稿