今年、つめくさで初めて
「平和の灯」キャンドル作りに
取り組みました。
軍手をはめて、準備ができたら
早速作っていきます!
牛乳パックの中に、
溶かした「ろう」を入れて固めていきます。
中の「ろう」が固まるまで、
机の上でひたすら回します🌀🌀🌀
ゆっくり、数えながら回します。
まだかな~??
お休みの子の分も頼むと、
張りきって5個も作ってくれました🤗
だいたい固まってきたら、
次は水の中で冷やしながら
さらに固めていきます。
水は冷たくて気持ちいいね~
キャンドル作りは、今日はここまで。
~後日~
固まったキャンドルに、絵を描いていきます。
どんな絵を、何色でかこうかな??
平和への思いを込めて
キャンドルが完成しました。
それぞれが思う平和への思いを
言葉や絵であらわし、
素敵なキャンドルができました。
みんなが作ったキャンドルを見る人にも、
平和への思いが伝わり、あたたかい気持ちに
なってもらえたらな、と思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿